大切な人にコトホギを。
 言祝(コトホギ・コトホグ)」とは、言葉で祝福すること。また、幸福を招くために言葉を唱えることを意味します。この言葉は「言(コト)」と「祝く(ホク)」が合わさったもので、「ホク」には「祝いの言葉を唱えて良い結果を招く」という意味があります。
代表的なコトホギは「おめでとう」や「あけましておめでとう」などがあります。
世界はいつまでたっても平和にはならず、もう諦めたい気持ちも湧いてくる時もあります。身近なところでもイジメや暴力は溢れていて、その延長線上に戦争があったり。とても繊細なバランスで世界の均衡が保たれています。
でも本当は、世界はもっと明るいんだと信じてみようと思いました。
もっともっと、ありがとうを言おう。もっともっと、おめでとうを言おう。
コトホギがもっと増えれば、世界はもっと明るくなるはず。
 
ZENSUIでは、お祝いなどのおめでたいシーンで贈りたくなる縁起物を中心に製作していきます。
機械での大量生産ではないので、きっちりカタチが揃うこともありません。同じように見えてもひとつひとつ違うものが出来上がります。
唯一無二の一点ものを、心をこめてお作りいたします。
ZENSUI まもなく始まります。
https://goodwater.jpn.org/